郵送検査
アイラボの性病(性感染症)郵送検査キットの解説
性感染症検査を郵送検査の検査キットでするって、ちょっとどんなものなのか不安が多いですよね。どんな検査キットが送られてくるんだろう、どうやって検査するんだろう、そんな不安があったらなかなか検査を受けられないと思うので、アイラボの検査キットにつ・・・
性病は郵送検査キットで気軽にエチケット検査
新しいパートナーとより親しい仲になる前に、もしくは風俗を利用する前に、エチケット検査していますか?まずは自分に性感染症がないことを確認していますか? 性感染症(性病、STDやSTIとも言います)は症状がほとんどなく、あっても軽度でどれもよく・・・
超濃密接触で感染が不安になるのは新型コロナだけでいいの?
新型コロナ渦の中、「夜の街」をどう受け止めていくか、その意見は様々ですが、意見の対立をしている場合なのでしょうか? 確かに、ホストクラブやキャバクラだけではなく居酒屋といった濃密接触を避けられない営業店での行動は今の新型コロナ・・・
膣内フローラが乱れていたらどう治療するの?
膣内フローラの検査を受けてフローラが乱れていたとわかったらどう治療をするのですか?という質問を最近多く受けます。 急に暑くなってきて、ムレなども起きやすくなってきていて、男女共にデリケートゾーンの不快感が増えてくる時期ですよね。ニオイや痒み・・・
アイラボの人気キットランキング!2018.10.15
あれ、忙しさのあまり、9月の人気検査キットランキングを出し忘れてしまいました! 今現在ののランキングです。 アイラボもかちゃんがツイッターでおりものについてつぶやき始めたせいか、おりもの&においの検査がや膣と咽頭のSTDチェックといった、女・・・
女性用採取器具で採られた検査はこのように処理されています!
皆さんが一生懸命勇気を振り絞ってした検査。 アイラボではその細胞や病原体成分を無駄にしないように、一つ一つ手間暇かけて処理しています。。。という文章は、アイラボのホームページやパンフレット内でもよく見かけると思います。 でも、実際それはどう・・・
知らないことが一番怖いSTD
STD(性感染症)かもしれない、そう考えると色々と怖くなりますよね。 あの時のあの行為、、、大丈夫だったのかな。。。でも、誰にも言えないし、どうしたらいいのかわからない。考えると怖いから考えないようにしよう、、、と思っている間に本当に忘れて・・・
今日の動画は子宮頸がん検査の採取の様子!
今日は加藤式自己採取器具でどのように細胞が採取されているのかを作ってみました! なるほど!だから、加藤式採取器具の先端をポンポンとハンコのようにスライドガラスに押し付けるだけでは、肝心のHPV感染性細胞や異型細胞、がん細胞が見られないことが・・・
女性用の加藤式自己採取器具とタンポンの比較動画も作っちゃいました!
動画、動画、動画!最近動画をいっぱい作ってます:-) 今日は、女性の採取器具である加藤式自己採取器具とタンポン(多い日用)の大きさを比べてみました! 今回このように並べて動画を撮ってみて、加藤式採取器具のスポンジ部分の方がタンポ・・・
男性STD検査 採取方法の動画ができました
昨日綿棒の細さの比較動画を作ったので、合わせて採取方法も動画にしてみました。 少しでも採取に関する不安が安心に変わって検査を受けてくれたらいいなと思います。 それでも不安なことがあったら、遠慮なくアイラボまでお電話くださいね。・・・
男性用採取綿棒と家庭用の綿棒を比べてみました!
STD(性感染症)の自己採取検査において、何と言っても不安なのが、ちゃんと必要な細胞や病原体の成分が取れるのかな、という心配だと思います。 そして男性の方は、採取が怖くないのかな、綿棒を尿道に入れるなんて!!と思っていらっしゃるのではないで・・・
一夏の恋と性病:アイラボのパスポートの本当の目的
今日でほとんどの学校が夏休み入りしますね。夏休みは海に行ったり、キャンプに行ったり、楽しいこといっぱい。身も心もオープンになって、いっぱいの恋が芽生える季節でもありますよね。そして残念ながら一夏だけの恋もたくさん。 一ヶ月しかないし、この恋・・・
子宮頸がん検査はしたいけど、予約は取りにくいし時間もない!
先日、アイラボの最新の子宮頸がん検査を受けてくださった方より嬉しいお言葉をいただきました。 検査を受けようと思ったきっかけは? 『二年に一度、病院で検査をしていたけど、予約が取りにくく、時間がない。自分でできることは少々お金が・・・
のどがおかしい?のどに性病?
最近不安な行為がありましたか? 風俗に行ってしまった、よく知らない人としてしまった、相手の浮気が発覚した、、、不安になる理由はたくさんありますよね。 最近のどがなんかおかしい、もしかしたらあの時に、なにか病気に感染してしまったのかな、、、そ・・・
子宮の日です!!!
今日は4月9日。子宮の日です。 皆さんの子宮は元気ですか?今年の子宮頸がん検査はもう終わりましたか? 慌てなくても大丈夫。みなさんいろいろと事情はありますよね。 子供が春休みで忙しかったですよね。お仕事も年度末で忙しかったですよね。衣替えに・・・
新サービス!失敗なしの郵送検査
アイラボの自己採取は失敗なしになりました! 自己採取だから、ちゃんと採れるのかな、というみなさんの心配の声を多く聞きます。もちろん、その心配、よくわかります! みなさんのご要望にお応えして、無料で再採取ができるようになりました! 私たちは、・・・