キットのご購入
オンラインショップ

メールでの相談
(24時間受付)
お電話での無料相談 042-652-0750(月〜金・日 10:30〜18:00 土・祝休)

検査結果
ログインが必要です
お電話での無料相談042-652-0750(月〜金・日 10:30〜18:00 土・祝休)

メールで相談
(24時間受付)

検査結果
ログインが必要です

企業検診をお考えの方へ

アイ・ラボ CytoSTD研究所は登録衛生検査所です

登録衛生検査所とは、病院など各種医療機関やご自身で採取された検体を検査する事の出来る、「法で定められた検査を行う場所」として都道府県に登録された「信頼が出来る」施設です。

株式会社アイ・ラボCytoSTD研究所は登録衛生検査所です

20~30歳代で子宮頸がんの発症率が急激に増加!

今や日本人の3人に1人ががんで死亡する時代です。
多くのがんは60歳代から発症率が増加しますが、子宮頸がんの場合は他のがんとは異なり、20〜30歳代から発症率が急激に増加し40歳代にピークを迎えるという特徴があります。

また、20~30歳代の女性においては、乳がんよりも子宮頸がんの発症率が高いのが現状です。

婦人科領域のがんの発症率推移(2016年統計)

2016年度国立研究開発法人国立がん研究センターがん対策情報センター調べ
(4年に一度の更新データのため、2019年時点で最新の最新データです。次回更新は2020年予定です。)

そのために、若い世代にこそ子宮頸がん検診が必要!

20~30歳代で「がん」の心配をする方は稀です。しかも、子宮頸がんは初期は全く症状がないか自覚症状はほとんどないため、発見が遅れる事もしばしばあります。
そのため、定期的にがん検診を受けることが、早期発見・早期治療につながる唯一の道です。

子宮頸がん検診の受診率は若い人ほど低いのですが、精密検査を必要とする人の割合(要精検率)は若い人ほど高いのです。

若い世代にこそ子宮頸がん検診が必要

 

子宮頸がん検診の受診率が低い理由とは?

子宮頸がん検診は、他のがん検診に比べて受診率が低い傾向にあります。 何故ならば検診の対象となる女性にとって、子宮頸がん検診には以下のような 物理的・精神的ハードルがあるためです。

  • 婦人科に行くのが恥ずかしい
  • 妊娠以外の理由で婦人科に行きにくい、人に見られたくない
  • 診察台が怖い
  • 忙しくて数時間病院にいられない
  • 予約がなかなか取れない、やっと取れた予約の日に生理になってしまうかも
  • 面倒くさい
  • 自分には子宮頸がんは関係ないと思っている

検診で子宮を守ってあげてください

通常、「正常な細胞」が「がん細胞」になるには数年かかると言われています。つまり、検診でがんになる途中の段階の「がんの芽」を発見すれば、子宮を守ることができるのです。
基本的に、20歳になったら子宮頸がん検診を2年に1回は行うことが重要とされています。

自治体で子宮がん検診を実施している場所もありますが、検査を申し込む方法や受けられる期間が限られている自治体もあり、生理やその他の女性の事情を考えると、とても受診しにくいのが現状です。

その点、アイラボの検査キットを使えば、時間や人の目を気にする事がなく自分自身で検体を摂取する事が出来るので、先述の子宮頸がん検査を受けたくない理由のほぼ全てが解決し、精神的負担なく検査を受けていただく事が可能になります。

「自己採取のもので本当に病院と同じ精度の検査が出来るの?」という声を耳にする事があります。

アイラボは病院から検査依頼を受けている検査所でありますが、病院で検査をする事に抵抗がある方が気軽に検査を出来る事により、万が一何かあった場合、少しでもがんや性病の早期発見や早期治療が行える様に、独自で検査キットを開発しご自宅で採取していただける形を作りました。

検査キットの精度も検査の精度も病院と変わらない、アイラボの検査をぜひご活用ください。

健康な心身と快適な職場があって人は安心して働くことが出来ます。
企業検診にアイラボの自己採取型検査キットを導入し、より安心して働く事の出来る環境を作りませんか?
ぜひ企業検診をご検討ください。

検診で子宮を守ってあげてください

アイ・ラボの自己採取型子宮頸がん検査が支持される理由

自分のタイミングでできるから忙しくても大丈夫!有給休暇を取らずに検査できます!

アイラボの自己採取型子宮頸がん検診なら、ご自宅で好きな時に、自分のタイミングでご自身で採取していただくだけなので、生理などのタイミングも自分で調整でき、恥ずかしい病院での待ち時間がなく、プライバシーも守れます。

自分のタイミングでできるから忙しくても、面倒でも大丈夫!有給休暇を取らずに検査できます!

産婦人科からの検査も請け負っている検査所だから、精度は安心!

アイラボは東京都の登録衛生検査所です。多くの産婦人科からの検査を請け負っています。精度にこだわりを持った産婦人科医のみなさまが安心して検査を託してくださっている検査所ですので、自己採取の検査もその精度(検体処理の段階における精度)は病院での検査と変わらぬクオリティーを提供しています。

産婦人科からの検査も請け負っている検査所だから、精度は安心!

実は多くの女性は「おりもの」で悩んでいます!追加検査でおりものケアも!

アイラボの子宮頸がん検査は追加検査が可能です。HPV検査だけでなく膣内フローラの検査等も追加でできるので、子宮頸がん検査をきっかけにずっと悩んでいたデリケートゾーンの悩みに向き合うことができます。
実感のない子宮頸がんの検査より、実は悩んでいるけどなかなかできないデリケートゾーンの検査を提供することで、子宮頸がん検査自体のハードルを下げることができます。

実は多くの女性は「おりもの」で悩んでいます。追加検査でおりものケアも!

検査結果が分かりやすい!

アイラボの写真付き結果報告書は、カラーで説明文もわかりやすいと受診者様に好評です。
異常があった場合の病院受診もこの報告書があればスムーズに行えます。
要精密検査の受診率向上のために、ご希望があれば医療機関へのご案内書面も作成可能です。

検査結果が分かりやすい!

アイ・ラボが直接受診者の検査や結果に関する質問を引き受けます!

子宮頸がんや検査について心配なことがあれば、アイラボが直接、無料電話相談にて受診者の対応をいたします。
専門知識、専門資格を持った職員が対応しますので、安心です。
「そんな専門的なことを聞かれても答えに困る・・・」という健康保険組合様のお悩みは、アイラボが全て引き受けます。

アイラボが直接受診者の検査や結果に関する質問を引き受けます!

アイラボがご提供する『自分でできる優しい子宮頸がん検査』は(公財)東京都中小企業振興公社 ニューマーケット開拓支援事業の支援対象製品です。
加藤式自己擦過器具を使っていますので、たくさんの細胞を効率よく、広範囲から採取してくるので、子宮頸がん検査はもちろん、HPV検査以外の検査にもおりものの検査などにも必要な検体を採取する事が出来ます。
そのために一回の採取で追加検査で膣内フローラ検査まで出来てしまうので、精神的にも肉体的にも負担をほぼかけずに検査が可能な事が強みです。
また、万が一採取量が足りない場合は、無料で再採取が出来ますのでご安心ください。

企業検診導入事例

産婦人科医院の場合

産婦人科医院で勤務しているのに、なかなか子宮頸がん検査を受けられないでいる女性職員の方が、実はたくさんいるそうです。

なぜかと言うと「自分の勤務先が一番信頼出来るし安心だから他のクリニックに行くのは少し不安」という気持ちと「いつも一緒にお仕事をしている先生に採取してもらったり、同僚に検査した事をしられるのは抵抗がある」という複雑な気持ちがあるからだそうです。

こちらの産婦人科医院は、女性職員対象にアイラボによる子宮頸がんの講習会を行った上で、試験的にアイラボの自己採取検査の申込を受け付けるという試みを行いました。
その結果、自己採取検査の申込数は受講者の半数弱と予想を大幅に上回りました。 検査結果は、その他の検診を含め子宮頸がん検診を受けた女性職員のうち、4名(全体の13%)が要精密検査となりました。

院長は「自院の職員にそれだけの要精密検査という結果が出た事」にまず驚かれました。 そして、講習会の際に「なぜ検診を受けないか」の理由を女性職員から聞き、「職場で検診を受ける事にそんなにも抵抗があった事は、とても驚きです」とおっしゃられました。
その後、そういった女性職員の意見を尊重し、アイラボの子宮頸がん検査を職員検診に正式に採用されました。

「⾃⼰採取型⼦宮頸がん検査を実施する事によって、それまで検査をためらっていた女性職員が検査をする様になった」と、職員の健康をケア出来る様になった事をとても喜ばれております。

そして今では、職員だけなく患者向けの乳がん検診にもオプションで提供していただけるほどの信頼をいただいております。

推薦のお言葉

一般財団法人 産業保健研究財団 代表理事 医師 大澤 洋亮 様

一般財団法人産業保健研究財団 代表理事・医師 大澤 洋亮 様

私がアイラボ創業者である椎名先生に初めてお会いしたのは2015年でした。それ以前にも先生の論文を拝見したことが有り、お名前とご研究の一端だけは存じ上げておりました。
お会いしてみると、学識の深さは言うに及ばず、自己採取式の婦人科細胞診の精度を高め、これを及させる事で子宮頸がんによる不幸を一例でも減らしていきたいという志の強さと、情熱には、まさに圧倒される思いでした。

また、ラボも見学させて頂き、液状化処理の実際を拝見しましたが検査自体にも並外れた愛情と熱意を以て取り組まれている様子が端々に伺えて、検査を依頼する立場として心強く感じた事をよく覚えています。

私共の健康診断における実際のデータでも、アイラボに検査を依頼して以降の精度は確実に上がっています。従って、ここにアイラボの自己採取式婦人科細胞診を推薦いたします。

日清紡ホールディングス株式会社事業支援センター 人財・総務室 健康管理グループ 臨床検査技師・第1種衛生管理者 島 透 様

日清紡ホールディングス株式会社事業支援センター 人財・総務室 健康管理グループ 臨床検査技師・第1種衛生管理者 島 透 様

弊社では健保の保健事業として、35歳以上の従業員と被扶養者(希望者)に生活習慣病検診を実施しています。自己採取式の子宮頸癌細胞診検査を生活習慣病検診のオプション検査としたのは2010年度からです。自治体検診の受診を推奨しつつ、働く女性の便宜を図る目的で実施することとなりました。
アイラボさんに検査をお願いする決め手は「写真付き結果報告書」でした。
「写真付き結果報告書」はカラーで説明文があり、「細胞診指導医」&「細胞検査士」の名前があるので、異常があった場合の病院受診もこの報告書があればスムーズに行えます。
現在は女性従業員(全年齢)のオプション検査として実施しています。
アイラボさんの自己採取型検診の検査精度の高さがあるがゆえに、今後も、ひとりでも多くの方に検査していただけるように受診のPRをしていきます。

自分でできる乳がんチェックも

乳がんの定期検診を受けていられる方でも、自身の乳腺を自分で定期的に触診することで乳がんの早期発見が可能になります。
最近では、この乳がん自己触診検査用のブレストケアグラブ(乳がんグローブ)と子宮頸がん自己採取検査をセットにして提供されている企業様が増えています。
このブレストグラブを使うと指が肌の上を滑りやすくなり、小さなしこりでも分かりやすくご自身で発見しやすくなります。
乳がんは日頃から自分で探す習慣をつける事が大切ですので、ブレストグラブは優れた補助器具として採用企業様およびご利用者様から大変ご好評をいただいております。

ご注意:
ブレストケアグラブは、乳腺のしこりをより発見しやすくするための補助器具です。
検査器具ではないので、検査結果は出ません。
しこりが発見された場合は速やかに医療機関にかかるようにお伝えいただく事を徹底していただく事で、乳がんの早期発見や治療につながるとともに、個々の病気に対する意識が変わって来るというものです。

自分でできる乳がん検査「ブレストケアグラブ」

ご相談・ご依頼について

検診のご相談・ご依頼、検査のご相談・ご依頼や導入に関するご質問を承っております。
お電話かフォームよりお気軽にご連絡ください。

042-652-0750(月〜金・日 10:30〜18:00 土・祝休)

一人で悩まず、まずはアイ・ラボに電話で相談!お電話は042-652-0750まで
一人で悩まず、まずはアイ・ラボに電話で相談!お電話は042-652-0750まで