咽頭用採取方法
ご利用前のご注意
- 直前にうがいや歯磨き、飲食は控えてください。
- うがい、歯磨き、飲食後少なくとも2時間は開けましょう。
- 手をよく洗って、清潔な状態で採取しましょう。
咽頭の検査はうがい液で行います。のどの奥の方のひだひだの隙間からも病原体がきちんと採取できるように、飲み込まない程度になるべく奥からしっかりとうがいをして採取しましょう。
採取の手順
採取器具の確認
まずはじめに、採取器具の名称、採取法を確認してください。
簡易紙コップの内側をなるべく触らないように紙コップを広げましょう。
採取の準備
簡易紙コップの1/4くらい(ペットボトルのキャップ1〜2杯分くらい)の水を入れます。
*チューブに入っている青い液体は保存液です。うがい液ではないのでご注意ください。うがいはお水でします。
うがいをする
10秒ほどガラガラとしっかりとうがいをします。
飲み込まない程度に、なるべく奥までうがいするようにしましょう。
うがいが終わったら、先ほどの簡易紙コップにうがい液を出します。
保存液に入れる
うがい液をこぼさないように、保存液入りの容器に入れましょう。赤い線まで入れます。
しっかりとチューブの蓋を閉めて採取完了です。
*漏れないキャップの締め方のコツ
白いキャップを半時計回りに回すと、カチッと溝に入ります。それを確認してから時計回りにしっかり閉めてると、液漏れが防げます。
採取完了
しっかりと蓋を閉めたチューブが漏れないことを確認し、チューブが入っていた密閉袋に入れ、さらにキットが入っていた外装ビニール袋に入れたら採取完了です。
袋に入れたチューブを検査依頼書などとともに返信用封筒にてアイラボまでご返送ください。ポストに入れるだけで大丈夫です。