Dr.シイナ
ブログはこちら

ご購入
オンラインショップ

メール相談
(24時間受付)
お電話での無料相談 042-652-0750(月〜金・日 10:30〜18:00 土・祝休)

検査結果
ログインが必要です
お電話での無料相談042-652-0750(月〜金・日 10:30〜18:00 土・祝休)

メールで相談
(24時間受付)

検査結果
ログインが必要です

遠隔医療

性に関する様々なお役立ち情報をカテゴリーごとにまとめました。
気になる症状やお悩みに合わせてチェックしてみてください。
それぞれの情報におすすめ検査キットのご紹介もしていますので、ぜひご参考ください。

検査士ダイアリー HPV感染は性感染症じゃないけど彼に伝えるべき?

HPV感染、異形成、原因は彼氏?

『「セックスをするようになったら子宮頸がん検診を受けるように」 そんな事をどこかで聞いた気がする。だから、子宮頸がん検診...

続きを読む

HPV感染が見つかった。彼に伝える?

  子宮頸がん検診でHPV感染があると言われました。あなたはまずどう思いますか? 彼に、ご主人に、どうやって伝...

続きを読む

厚生労働省がHPVワクチンの情報を改訂しました〜続編〜

こんにちは。前回のこの記事を読んでくださった皆さん、どうもありがとうございました! 皆さんのいろいろな声、そして続きを楽...

続きを読む

検査士ダイアリー 性病検査して お願い

「性病検査して」ってお願いできる?

  お付き合いを始めて、そろそろもっと近くにいたい、もっとくっつきたいと思い始めた時に、「でも、病気とか大丈夫...

続きを読む

検査士ダイアリー 生理前 眠い

生理前に眠いのは魔法をかけられてるから:性教育

生理前の眠さやだるさ、イライラなどPMS(生理前症候群)は本当に辛く、でも理解してもらえず女性にとって深刻な問題です。P...

続きを読む

子宮頸がんワクチンを受けるタイミング

  先日のの子宮頸がん/HPVワクチンは子宮頸がん細胞診検査と一緒に受けて欲しいというブログの続きです。わたし...

続きを読む

アイラボ 検査 世界比較 子宮頚がん検診

日本と世界の子宮頚がん検診の受診率の現状

図の引用:http://www.shikyukeigan-yobo.jp/check.xhtml さて、みなさん、子宮頸...

続きを読む

細胞診の判定基準 ベセスダシステムの説明 

ベセスダ分類

ベセスダ分類とは、子宮頸がん細胞診検査の検査結果報告の分類で、細胞診断と治療基準のガイドラインです。これは、世界共通のガ...

続きを読む

検査士ダイアリー いぼ コンジローマ

コンジローマ(HPV)とは?

今日は、最近気になられている方も多い、コンジローマについてお話ししたいと思います。   コンジローマって何? ...

続きを読む

乳がん検診は、超音波?マンモグラフィー? 毎年?2年に一回?

先日、産業封建研究財団の乳がん検診に関する講習会に参加かせていただきました。 乳がん検診における、超音波検査(エコー)と...

続きを読む

一人で悩まず、まずはアイ・ラボに電話で相談!お電話は042-652-0750まで
一人で悩まず、まずはアイ・ラボに電話で相談!お電話は042-652-0750まで