メールで相談
(24時間受付)
お電話での無料相談042-652-0750(月〜金・日 10:30〜18:00 土・祝休)

検査結果
ログインが必要です
お電話での無料相談042-652-0750(月〜金・日 10:30〜18:00 土・祝休)

メールで相談
(24時間受付)

検査結果
ログインが必要です

性感染症

検査士ダイアリー 風俗やデリヘルで性病感染

風俗やデリヘルで性病感染

風俗やデリヘルで性病感染はオナクラや性感エステは性病感染の可能性が低く、デリヘルやソープは性病感染の可能性が高くなります。風俗で性病感染しないよ!は検査をした上で感染なしなのか、検査をしていないだけなのか。風俗利用前は検査を受けて、性病を持ち込まないようにしましょう。・・・

検査士ダイアリー ピンクのおりもの

ピンクのおりもの

ピンクのおりもの は新鮮な軽い出血のサイン。膣の中や子宮の入り口で出血が起きてるのかも。ピンクのおりものは排卵期出血や着床、ストレス、薬の変更などの原因が多いけど、性感染症の感染で炎症を起こして出血する場合も。特にセックスの後に出血する場合は要注意。ピンクのおりもののサインを見逃さずにしっかりとケアしましょう。・・・

検査士ダイアリー 性病が心配、男性は何科?

性病が心配、男性は何科?

性病が心配、男性は何科?女性は産婦人科に行けばほとんどの性病の不安は解決できますが男性は泌尿器科、耳鼻科、皮膚科、性感染症内科という選択肢があります。不安な症状がある部位によって適切な科を診察するか、性感染症ないかで総合的にみてもらいましょう。性感染症は自然治癒することはなく、治療が必要です。・・・

検査士ダイアリー 心当たりのないクラミジア

心当たりのないクラミジア

心当たりのないクラミジアは相手の浮気だけが原因ではありません。クラミジアは症状が分かりにくかったり、全く症状がない場合があり気が付かないうちに感染したり、感染させてしまいます。浮気ではなく元彼や元カノから感染した場合も。クラミジアは自然発生しません。クラミジアは目に感染してクラミジア性結膜炎を起こします。・・・

検査士ダイアリー 梅毒感染者数が2年連続で過去最多

梅毒感染者数が2年連続で過去最多

梅毒感染者数が2年連続で過去最多であるという発表が東京都感染症情報センターからの発表がありました。東京都感染情報センターはこちらから。 梅毒は性感染症(性病)の一つで、梅毒トレポネーマという細菌が感染することで起きる感染・・・

検査士ダイアリー クラミジアの症状

クラミジアの症状

クラミジアの症状は約半数の男性が、7割以上の女性がほぼ無症状とされています。男性の症状は尿道の痒みや違和感、膿などの分泌物が出る、女性の症状はおりものが増える、においがキツくなるなど、のどでは少しイガイガする程度で、症状だけで診断できるようなわかりやすい症状はありません。・・・

検査士ダイアリー 性病の種類

性病の種類

性病の種類とは、それぞれの性病を起こす病原体の種類のことを言います。性病の原因はウイルス感染、細菌感染、寄生虫など様々で、それぞれ感染部位や症状、治療が違うので、性病が不安になったらまずどの種類の性病に感染しているのかを確認することが大切です。・・・

検査士ダイアリー 旦那としかしてない私がなんでクラミジアに?

旦那としかしてない私がなんでクラミジアに?

旦那としかしてないのにクラミジアにどこから感染したのか、いつからクラミジアに感染していたのか。クラミジアは症状がわかりにくいので、長い間気がつかずに感染していた可能性も。自分の過去の関係からなのか、旦那の浮気か。・・・

知らないことが一番怖い、性のこと

知らないことが一番怖い、性のこと

セックスの話をすることで、していいよと認めてしまう気がすると感じる親御さんはとても多いのですが、実はちゃんと話すことでより正しい判断ができるようになるのです。それでも学校では教えてはいけないセックス。興味を持った子供達が、正しい知識を正しいタイミングで受け取れるためには、ご家庭でのサポートも大切になってきます。・・・

検査士ダイアリー クラミジアで卵管癒着

クラミジアで卵管癒着

クラミジアで卵管が癒着してしまうと、不妊症の原因となってしまうことがあります。クラミジアに感染した組織は炎症を起こし,卵管の細胞の毛が抜けてしまい細胞同士がくっついてしまったり、炎症によって傷ついてしまった細胞を修復する過程で細胞同士がくっついてしまうこともあります。これがクラミジアによる卵管の癒着です。・・・

検査士ダイアリー 風俗に行って不安

風俗に行って不安

風俗に行って不安、分泌物やおりものがひどい、ニオイやかゆみ、ぶつぶつがあるなどの症状があるときは病院を受診しましょう。キス、フェラチオ、クンニで性器同士の接触がない行為は性病の心配がなさそうですが、実は性病は喉にも感染していることも。コンドームの利用は最初から正しい使い方をしましょう。素股でも性病は感染します。・・・

検査士ダイアリー 性病検査を受ける頻度

性病検査を受ける頻度

性病検査を受ける頻度というよりは、どのタイミングで受けるべきかが大切です。症状がある場合はすぐに受診しましょう。検査を受けるのにいいタイミングは行為があってから1週間後以降。パートナーが変わった時、普段しない相手としてしまった時には必ず検査をしておきましょう。理想はセックスをする前にお互い検査することです。・・・

検査士ダイアリー 魚臭いおりものが気になって産婦人科受診

魚臭いおりものが気になって産婦人科受診

魚くさいおりものが気になるようになって産婦人科に受診しても安心できない理由として、不安に思っていることを医師に伝えられなかった、聞けなかった、検査をしたけどなんの検査をしたのかわからない、大丈夫と言われた、何もないと言われたけど症状が続いている気がする、などが。不安なことは受診前にリストアップして準備をしましょう。・・・

検査士ダイアリー 淋病検査キット

淋病検査キット

淋病検査キットで淋病やクラミジアの検査は病院に行かなくても自宅で簡単にできます。性感染症が不安、と思ったらまずは自宅から始める簡単検査でその不安を取り除く第一歩を踏み出しましょう。淋病の症状はクラミジアなどのその他の感染症の症状によく似ています。また、性病は性器だけではなくオーラルセックスによりのどにも感染します。・・・

ProPublica引用の梅毒の写真

赤ちゃんの梅毒感染

赤ちゃんの梅毒感染は妊娠中のお母さんに梅毒感染があるとお腹の中にいる赤ちゃんにも感染してしまい、未治療のままだと早産や流産、死産、そして斑点や目や耳の障害などといった症状を持って生まれてきてしまいます。先天梅毒はお母さんが感染している場合は妊娠中に抗生物質の治療を受けることで予防することができます。・・・

検査士ダイアリー 性病による喉の痛み

性病による喉の痛み

性病による喉の痛み気になっていますか?喉に感染する性病の多くはクラミジアと淋病です。相手の性器に感染があった場合オーラルセックスによって喉に感染します。稀に、マイコプラズマやウレアプラズマの感染も確認されます。感染した性病がうまく定着し繁殖を始めると、喉に炎症を起こし「喉の痛み」「イガイガする」などの症状が出始めます。・・・

男性の性病症状チェック

男性の性病症状チェック

男性の性病症状チェック、ちゃんとしてますか?男性の淋病は割とわかりやすい症状がありますが、クラミジアやマイコプラズマ、ウレアプラズマはちょっとした違和感や分泌物程度で気がつかないことも多くあります。正常な状態を把握していつも気にかけてチェックしておくことで、ちょっとした違いや違和感に気がつけるようになります。のどの場合、淋病を含め軽度の喉の痛みや腫れがあるかないかで、ほとんどわからないような症状です。・・・

何年も気がつかないクラミジア感染

何年も気がつかないクラミジア

何年も気がつかないクラミジア感染は、不妊症や子宮外妊娠などの原因となってしまうこともあります。『クラミジアに感染していて、何年も気がつかないなんてあり得ない!』でも、クラミジアの症状は多くの場合でとても弱く、特に普段から生理の周期によっておりものに変化がある女性にとってはわかりにくく、何年も気がつかないことがあります。・・・

コンドームの持ち歩きケース

コンドームの持ち歩きケース、使ってる?

コンドームの持ち歩きケース、ちゃんと使っていますか?お財布や化粧ポーチに潜ませていませんか?それは絶対ダメです!中で破けてしまっている可能性があります。コンドームはしっかりと硬いケースに入れて持ち歩きましょう。ガムやミントの缶などのお気に入りのもので、コンドームの持ち歩きケースとして最適なものを見つけてみてくださいね!・・・

検査士ダイアリー クラミジアを英語でどう言う?

クラミジアを英語でどう言う?

クラミジアを英語で言うと、クラミディアです。『ジ』ではなく『ディ』です。『Chlamydia』と書くので、最後は『dia=ディア』で納得ですね。発音は『クラミディア』の『ミ』を強くします。外国人のパートナーともしっかりと性病についてのコミュニケーションを英語でできるように、性病用語とその発音は押さえておきましょう。・・・