キットのご購入
オンラインショップ

メールでの相談
(24時間受付)
お電話での無料相談 042-652-0750(月〜金・日 10:30〜18:00 土・祝休)

検査結果
ログインが必要です
お電話での無料相談042-652-0750(月〜金・日 10:30〜18:00 土・祝休)

メールで相談
(24時間受付)

検査結果
ログインが必要です

【医学博士監修】膣の自浄(じじょう)作用とおりもの

おりものの悩み におい 

今日は、おりものと膣の自浄作用、つまり、膣自身で膣の中を清潔に保とうとする機能ということについてお話ししたいと思います。

膣内には雑菌を排泄しようという機能があり、その産物がおりものです。
まずそれについて説明していきます。

 

膣の自浄作用って何?

健康な膣内にはこのようにたくさんの乳酸菌が住み着いています。
健康な膣内にはこのようにたくさんの乳酸菌が住み着いています。

膣の自浄作用

成人の膣内には多量の糖分(グリコーゲン)が存在するため、それを栄養源としてたくさんの乳酸菌が住み着いています。

乳酸菌がグリコーゲンを分解することで膣内には強い酸が作られ、酸度が高まることによって、大腸菌や悪臭の元となる雑菌の増殖が抑えられます。それが、膣の自浄作用というものです。

その、酸性の分泌物や雑菌、古くなった細胞などが正常なおりものの内容物なのです。

 

正常の膣の自浄作用を保つには

正しい食生活をして、疲労やストレスをコントロールすることができていれば、たいていの場合はこの膣の自浄作用によって膣内は健全な状態に保たれています。それでは、どのようなことでこのバランスが崩れてしまうのでしょうか?

 

膣の自浄作用が崩れてしまう原因

膣洗浄、ビデなど

膣を綺麗に保てばいいと思い、膣洗浄をマメにする人も多いようですが、実はこれが膣の自浄作用を壊してしまう一番の原因なのです。膣洗浄は、膣の自浄作用に必要な乳酸菌までも流し去ってしまい、雑菌が繁殖しやすい環境を作ってしまうのです。

私自身、実は膣洗浄をマメに使ってしまった時期がありました。生理の終わりに、膣洗浄をすると生理の最後の方のうっとおしい血混じりのおりものが流されて、スッキリできたからです。専門家なのに、やっぱり1日でも早く生理用品から解放されたくて、こんな間違えた選択をしてしまいました。

 

過度なセックス

膣内は通常酸性に保たれていて、雑菌が繁殖しにくい環境になっています。でも、過度なセックスによりその環境が壊されてしまいます。

精液は弱アルカリ性なので、膣内の酸性度を中和してしまうのです。そうすると、酸性の環境では繁殖できなかった雑菌が繁殖しやすくなります。また、コンドームについている潤滑オイルなどの異物、ペニスや手や唾液がより多くの雑菌を膣内に運んでします。

セックス後、膣の自浄作用が一生懸命に膣内を元の状態に戻そうとしますが、その前に再度セックスをしたりすると、そのうち雑菌に負けてしまいます。

 

疲労や体力の低下

疲労はほとんど全ての健康状態において、いい影響を与えることがありません。疲れると、体力や免疫力が低下して、普段なら何の問題もなく排除できる雑菌に勝てなくなってしまいます。ストレスも、同様の影響を与えるでしょう。

 

抗生物質

風邪や膀胱炎などで抗生物質の薬はすぐに投与されます。確かに、風邪を起こしている菌を殺すことはできるかもしれません。でも、それと同時に皮膚や膣内の常在菌も殺してしまいます。

膣内の乳酸菌が死んでしまうと、雑菌が繁殖しやすくなるだけでなく、カンジダ症にもなりやすくなります。

 

膣の自浄作用が崩れるとどうなるの?

自浄作用が乱れるとにおいの強い細菌性膣症に

おりものの臭いの原因は 魚臭いおりもの
細菌性膣症になると、雑菌である膣ガルドネラ菌という菌が繁殖してしまいます。

膣の自浄作用が崩れて、雑菌が繁殖すると細菌性膣症という状態になってしまうことがあります。これは一般的におりものの量が多くなったり、匂いが強くなり、ひどい時には離婚の原因になる程臭くなるとか。

この状態になってしまうと、周りの人ににおいが届いていないか心配で電車に乗るのが怖い、おりものシートを使わないとパンツやスカートが濡れてしまう、などなど、その症状は重篤になってしまいます。

 

細菌性膣症でまさかの失恋?

デリケートゾーンのおりものやにおいに関して男性は敏感です。くさい、と思ってもなかなか言い出せるわけでもなく、黙って他のことを理由にさって行く、ということも少なくはないようです。

大好きな人に不快な思いをさせないように、そして嫌われてしまう原因とならないためにも、おりものが気になったらきちんと検査して必要なケアをしましょう。

 

病院に行くのは恥ずかしいから膣洗浄

産婦人科に行くというのはなかなか決心ができないことですよね。だからと言っておりものが気になるあまりに、また膣洗浄をしてしまい、、、となると、膣の自浄作用が乱れ、おりものが悪化して細菌性膣症も悪化するという悪循環です。心配なのであれば病院に行ってしっかり治療をしましょう。

 

細菌性膣症って検査してわかるの?

わかります。顕微鏡で細胞を見てみたら一目瞭然、あなたの膣内の細胞がどんな状態かわかります。病院に行くのが恥ずかしかったら、ぜひアイラボのおりものにおいの検査をご利用してみてください。誰にも知られずに、こっそりおうちで検査ができます。

もちろん、検査をして見て何か治療が必要だという結果が出たら、なるべく早く受診してくださいね。この、おりものにおいの検査で見つかる性病は完治可能なものです。もっと早く検査すればよかった、、、という女性はいっぱいいます。

不安があったら、とりあえず検査をして、いまある不安と不快な症状から早く解放されましょう!

 

膣の自浄作用とおりもののまとめ

膣の自浄作用とおりものに関して、いかがだったでしょうか?

膣は子宮への入り口。子供を作る大切な臓器への入り口なので、その子宮や卵巣を守るためのディフェンスシステムが膣内でしっかりできていることがご理解いただけたと思います。

普通の生活をしている場合、膣の自浄作用は大抵保たれて健全な膣の状態でいられるための最低限のおりもので済んでいます。

それが、過度のストレスや外部から不自然な洗浄などをしてしまう事によってそのバランスが崩れてしまう事があるのですね。そして、そのバランスの崩れの一番の表れがおりものの変化なのですね。多くなったり、においが強くなったり、色がついたり。その変化に気がついてあげることによって、対処はできるのです。

特に、風俗のキャストの女の子たちはお仕事上、いろいろな人の指や唾液などが膣に入れられてしまったり、そのために膣洗浄する機会が増えてしまったりのことだと思います。「過度なセックス」という不安もありますよね。

あまりにも不快な症状が続く時には、少し膣をお休みさせてあげるのも大切かもしれないですね。膣の自浄作用の為には本当は「なにもしない」というのがいちばんの治療なのです。

ただ、一度乱れてしまった膣の自浄作用は自分の力ではなかなか正常の状態に戻れないこともあります。おりものの異常はしっかりと原因がわかれば治療できます。おりものが心配なときは、まず検査をしてみるか、思い切って産婦人科を受診しましょう。

大好きな彼氏に嫌われない為にも思い切って治療することを選びましょう。その勇気が持てないなら、アイラボがお手伝いします。症状や検査に対する不安は、まずアイラボの無料電話相談をご利用ください。

記事監修

椎名 義雄

椎名 義雄
医学博士、臨床検査技師、細胞検査士、国際細胞検査士

元杏林大学保健学部教授として細胞検査士の育成に携わり、杏林大学を退職後、アイ・ラボを設立。
日本性感染症学会認定士第一号であり、 その豊富な知識から皆様の「セルフメディケーション=自分自身の健康に責任を持ち、軽度な身体の不調は自分で手当てすること」をアイ・ラボの検査キットや電話相談などでサポートしています。

一人で悩まず、まずはアイ・ラボに電話で相談!お電話は042-652-0750まで
一人で悩まず、まずはアイ・ラボに電話で相談!お電話は042-652-0750まで