メールで相談
(24時間受付)
お電話での無料相談042-652-0750(月〜金・日 10:30〜18:00 土・祝休)

検査結果
ログインが必要です
お電話での無料相談042-652-0750(月〜金・日 10:30〜18:00 土・祝休)

メールで相談
(24時間受付)

検査結果
ログインが必要です

HPVタイピング検査(ハイリスク13種HPV)

子宮頸がんの主因となるハイリスクHPVのうち、どの型に感染しているかまで調べられる

感染したハイリスクHPVの90%は、人に備わった免疫力や細胞の新陳代謝によって自然にいなくなりますが、排除されないで持続感染(じぞくかんせん:ウイルスが長く居座り感染し続けていること)すると、そこから”がん”の元になる細胞が出現するのです。

HPVのハイリスク型は、HPVの中でも持続感染しやすい型なので、ハイリスク(危険)なのです。

そのために、もし細胞診検査でがんの手前の細胞が見つかったり、ハイリスクHPVの感染が見つかったら、どの型のHPVに感染しているのかを知ることが大事です。そうすることで、持続感染をしているかどうかの確認をすることができます。

このキットでは13種類のハイリスクHPVのどの型に感染しているか調べます。

加藤式自己採取器具は使い方が簡単です

 

こちらのキットは「加藤式自己採取器具」を利用しておりますので、とても簡単に使用する事ができます。

ストッパーがついているから安心
タンポンと同じように使えばOK
中はスポンジだから痛くない
自分のタイミングでできる
ちゃんと取れているか確認してくれるから安心
滅菌してある器具で清潔
追加検査ができる

検査結果報告方法

無料相談付きなので安心です

初めての自己採取には不安がある、と思われる事もあるかもしれません。
そんな時は遠慮なくアイラボまでお問い合わせください。
相談員が丁寧に説明します。

HPVタイピング検査(ハイリスク13種HPV)
  • HPVタイピング(ハイリスク)(女性)
  • 膣炎(女性)
キット番号:KIT005
13,170 (税別 13,170円)
  • 楽天で購入する
  • アマゾンで購入する
HPVタイピング検査(ハイリスク13種HPV)
HPVタイピング検査(ハイリスク13種HPV)
HPVタイピング検査(ハイリスク13種HPV)
HPVタイピング検査(ハイリスク13種HPV)

HPVタイピング検査(ハイリスク13種HPV) キット詳細

検査項目

膣:ハイリスクHPVのタイピング 13種類
(16,18,31,33,35,39,45,51,52,56,58,59,68型)、膣炎

キットの内容

加藤式自己擦過法器具、女性自己採取手順、検査依頼書・報告書、報告方法、アンケート、返信用封筒

採取器具

加藤式自己擦過器具 (医療機器届出番号23B3X00019000001)

検査方法

遺伝子検査(PCR法)

結果報告

検体がアイラボに届いてから約10日後となります。

キット発送状態

レターパック 発送形状

商品パッケージは予告なく変わる場合がございます。

ご注意事項

妊娠されている方はご利用できません。
また、医療器具のため、発送後のキャンセルはお受けできません。

自宅で検査は郵送検査のプロ「アイ・ラボ」にお任せください!

アイ・ラボの検査は失敗なし!

「自己採取で大丈夫かな。初めてなので不安。」という心配の声を聞きます。

アイ・ラボは、皆様が勇気を振り絞って採取してきた検体をとっても大事にしています。
最後の一滴、最後の細胞ひとつまで大事にするので、検体量が足りず検査が出来ないということは滅多にありません。

どうしても検体量が足りなくて検査が完了できなかった場合はアイ・ラボよりご連絡をさせていただき、採取キットを再度無料で発送いたしますのでご安心ください。

再採取に不安がある場合は、お気軽にアイ・ラボまでお電話ください。スタッフが丁寧にご説明いたします。

アイラボの郵送検査なら病院に行かずに検査が自宅で簡単にできます。

  • 恥ずかしい診察台なし
  • 病院での待ち時間がない
  • 誰かにあわずにこっそりできる
  • 自宅で安心してできる
  • 簡単に自分でできる
  • 無料電話相談サポート付き

アイ・ラボは病院から検査を請け負っている機関ですので、検査精度(検体処理の精度)は病院で行うものと変わりません。安心してご利用ください。

一人で悩まず、まずはアイ・ラボに電話で相談!お電話は042-652-0750まで
一人で悩まず、まずはアイ・ラボに電話で相談!お電話は042-652-0750まで