メールで相談
(24時間受付)
お電話での無料相談042-652-0750(月〜金・日 10:30〜18:00 土・祝休)

検査結果
ログインが必要です
お電話での無料相談042-652-0750(月〜金・日 10:30〜18:00 土・祝休)

メールで相談
(24時間受付)

検査結果
ログインが必要です

検査士ダイヤリー

アイラボの細胞検査士たちの日々の想いを綴ったブログです。無料相談であった内容から病気の説明、思ったこと、いろいろつぶやいています。

検査士ダイアリー ムレの時期のフェミニンケア

ガルドネラ菌急増注意!ムレの時期のフェミニンケア

デリケートゾーンのムレでガルドネラ菌が急増して、おりものやにおいの原因に。ガルドネラ菌は悪玉菌の常在菌。疲労やストレスで増えます。予防は清潔に保ちコットンの下着や乳酸菌の摂取など。ガルドネラ菌の繁殖は膣内フローラチェックで。・・・

検査士ダイアリー 婦人科でお股を見せるのが恥ずかしい

『婦人科でお股を見せるのが恥ずかしい』

『婦人科でお股を見せるのが恥ずかしい』時は内診スキップも可能?内診をするメリットは安心できるから。診察台のカーテンが余計不安に?婦人科受診のハードルを下げるコツはここから。郵送検査からはいめるという選択もあり。・・・

子宮の部位の名前

子宮頸がん検査と子宮体がん検査のちがい

子宮頸がんと子宮体がん検査のちがいは子宮の場所の違いです。一般的に生理があるうちは子宮頸がん検査、閉経後には子宮体がん検査。不正出血などの症状がある場合は生理がある女性でも子宮体がん検査を受ける場合があります。・・・

検査士ダイアリー 旦那としかしてない私がなんでクラミジアに?

旦那としかしてない私がなんでクラミジアに?

旦那としかしてないのにクラミジアにどこから感染したのか、いつからクラミジアに感染していたのか。クラミジアは症状がわかりにくいので、長い間気がつかずに感染していた可能性も。自分の過去の関係からなのか、旦那の浮気か。・・・

膣内フローラ

膣内フローラの乱れでガルドネラ菌が繁殖!

ガルドネラ菌とは膣内フローラ中に常在菌の一つですが、悪玉菌です。疲れやストレス、抗生物質などの薬剤により膣内フローラが乱れるとまず元気に繁殖し始めるのが、このガルドネラ菌。ガルドネラ菌が増え始めると、おりものの量が増える、おりものが魚くさい・イカ臭いといった不快な強いニオイになるなどの症状が見られる場合があります。・・・

ゴールデンウィーク2022

ゴールデンウィークのお知らせ

ゴールデンウィークのため、4月29日金曜日および5月3日火曜日より5月5日木曜日はお休みとさせていただきます。 5月2日の正午以降の注文は、5月6日に順次発送させていただきます。 いつもアイラボをご利用いただきありがとう・・・

厚労省HPVワクチンリーフレットp1

厚労省HPVワクチンリーフレット徹底解説!

HPVワクチンを公費で受ける対象:小学校6年生から高校1年生までの女子、および国が推奨していなかった期間に接種を逃してしまった女性/保護者の同意が必要/受けられるHPVワクチン:2価もしくは4価のみ/受ける回数:3回(半年から1年かけて)/費用;無料。自費で受ける対象:男女/受けられるHPVワクチン:2価、4価、9価/受ける回数:3回(半年から1年かけて)/費用:3回分で4〜5万円・・・

検査士ダイアリー 男性がHPV検査を受けた理由

男性がHPV検査を受けた理由

男性のHPV検査受けた中で一番検査を多い理由:新しいパートナーができたから彼女を子宮頸がんから守るため、新しいパートナーができたから自分にハイリスクのHPVがないことを確認したい 新しいパートナーができたから検査しておくべきだと聞いたから。そのほかにもパートナーにHPV感染が見つかったから、イボができたから、風俗に行ったからなど。・・・

知らないことが一番怖い、性のこと

知らないことが一番怖い、性のこと

セックスの話をすることで、していいよと認めてしまう気がすると感じる親御さんはとても多いのですが、実はちゃんと話すことでより正しい判断ができるようになるのです。それでも学校では教えてはいけないセックス。興味を持った子供達が、正しい知識を正しいタイミングで受け取れるためには、ご家庭でのサポートも大切になってきます。・・・

検査士ダイアリー 俺のかぶれ、原因は彼女のおりもの?

俺のかぶれ、原因は彼女のおりもの?

『彼女とセックスをすると、俺のペニスがかぶれるんです。彼女は性病か何かあるのですか?』検査の結果はカンジダ。カンジダは皮膚や粘膜に真菌というカビの一種が感染してしまう感染症で、性病や性感染症ではありません。カンジダは痒みを引き起こすことが多いので、今回の男性の悩みにも一致しますね。彼女がカンジダで辛い思いをしている時や治療中は少し彼女の膣内フローラを元気にしてあげるチャンスを与えてあげてくださいね。・・・

検査士ダイアリー 彼氏としかしてないのに異形成

彼氏としかしてないのに異形成

異形成はHPVに感染した場合に発症する可能性がある病気です。それはたとえたった一回のセックスでも感染してしまう可能性があります。過去の関係や、一度だけの関係が原因のことも。HPVに感染したからと言って必ず異形成になる、異形成になったからと言って必ず子宮頸癌になるというわけではありませんが彼氏としかしていないから、と安心せずにしっかりと定期的に検査をしましょうね。・・・

女性用検査キット

加藤式自己擦過法器具がうまく入らない

加藤式自己擦過法器具がうまく入らない時の対処方法です。膝をついて少し足を広げた状態、もしくは片足をお風呂のふちやトイレシート、その他足台などにあげた状態で膣を覗き込むように前屈みになると、膣がリラックスし採取器具が入りやすい角度になります。また、深呼吸の吐く息と共にゆっくりとリラックスして入れてみると入りやすくなります。・・・

検査士ダイアリー クラミジアで卵管癒着

クラミジアで卵管癒着

クラミジアで卵管が癒着してしまうと、不妊症の原因となってしまうことがあります。クラミジアに感染した組織は炎症を起こし,卵管の細胞の毛が抜けてしまい細胞同士がくっついてしまったり、炎症によって傷ついてしまった細胞を修復する過程で細胞同士がくっついてしまうこともあります。これがクラミジアによる卵管の癒着です。・・・

検査士ダイアリー 風俗に行って不安

風俗に行って不安

風俗に行って不安、分泌物やおりものがひどい、ニオイやかゆみ、ぶつぶつがあるなどの症状があるときは病院を受診しましょう。キス、フェラチオ、クンニで性器同士の接触がない行為は性病の心配がなさそうですが、実は性病は喉にも感染していることも。コンドームの利用は最初から正しい使い方をしましょう。素股でも性病は感染します。・・・

検査士ダイアリー 性病検査を受ける頻度

性病検査を受ける頻度

性病検査を受ける頻度というよりは、どのタイミングで受けるべきかが大切です。症状がある場合はすぐに受診しましょう。検査を受けるのにいいタイミングは行為があってから1週間後以降。パートナーが変わった時、普段しない相手としてしまった時には必ず検査をしておきましょう。理想はセックスをする前にお互い検査することです。・・・

検査士ダイアリー 男性にとっての子宮頸がん

男性にとっての子宮頸がん

男性にとっての子宮頸がんは『子宮頸がんは女性特有病で、男の俺には関係ない!』というイメージが強いです。でも、子宮頸がんの95%はHPVが原因となっていて、その子宮頸がんは自然発生するものではなく、HPVに感染したことが原因なのです。感染源はパートナーなのです。そう、それはあなたかも。HPVとてもありふれたウイルスです。・・・

検査士ダイアリー 魚臭いおりものが気になって産婦人科受診

魚臭いおりものが気になって産婦人科受診

魚くさいおりものが気になるようになって産婦人科に受診しても安心できない理由として、不安に思っていることを医師に伝えられなかった、聞けなかった、検査をしたけどなんの検査をしたのかわからない、大丈夫と言われた、何もないと言われたけど症状が続いている気がする、などが。不安なことは受診前にリストアップして準備をしましょう。・・・

検査士ダイアリー 乳がん検診 マンモグラフィー

乳がん検診

乳がん検診を最後に受けたのはいつですか?パンデミックが続く中、検診をついつい後回しにしていませんか?最後に受けた乳がん検診がコロナ前であるなら、もう2年が経ってしまいます。乳がん検診を受けましょう。乳がん検診は、マンモグラフィーも超音波検査も、そしてセルフ触診も生理の後の胸の張りが少ない時期が一番効果的です。・・・

無料相談:おりものに悩んでいる私はどの検査キット?

無料相談:おりものに悩んでいる私はどの検査キット?

おりものやニオイ、痒みに悩む女性のために最適な検査キットを選ぶためにまず一番大切なのが『セックスをしたか』です。セックスをしたのであれば性感染症の可能性も除外する必要し、していないのであればクラミジアや淋病といった性感染症に感染している可能性はほぼないからです。その次は、『ここ数年以内に子宮頸がん検査を受けましたか?』・・・

2021年の年末年始のお知らせ

年末年始のお知らせ

本年もアイラボをご愛顧いただきまして、本当にありがとうございました。 今年もあと残すところ2週間になってしまいました。年末年始のお知らせをさせていただきます。 2021年12月30日〜新年1月3日は年末年始の休暇とさせて・・・