HOME > 検査士ダイヤリー > アイラボのこと > アイラボの人気キットランキング!2018.7.4 アイラボの人気キットランキング!2018.7.4 最終更新日:2021年04月08日 今日は7月4日、Happy 4th of July! ということで、アメリカの独立記念日ですね。アメリカで仕事が休みになる祝日は年に6日、その中で私の一番好きな祝日でした!やっぱり、一番アメリカを感じる1日ですね! 7月の人気検査キットランキングです。 やっぱりこの季節、おりものやにおいが気になる女性が急上昇しているようですね。早く原因がわかって、よくなりますように。デリケートゾーンが気になる方は、ぜひこちらの記事も読んでみてくださいね。 そろそろ気になるよねぇ〜、デリケートゾーン:正しい知識で女子力アップ こちらの記事を読んで気になった方へのおすすめ検査キットはこちらです。 自宅でご自身で採取出来、病院に行けなくても安心して検査が受けられます。 おりものの原因は、膣内フローラの乱れによる感染症が多く見られます。 膣カンジダや細菌性膣症といった膣内フローラの乱れによる感染症に加え、淋病やクラミジアといった性感染症も一緒に調べられます。 イボと子宮頸がんのや咽頭がんの原因になるタイプのHPVのタイピング検査です。コンジローマHPV2種類、ハイリスクHPV13種類のタイピング検査で、どの型に感染しているかまでわかります。 イボと子宮頸がんのや咽頭がんの原因になるタイプのHPVのタイピング検査です。コンジローマHPV2種類、ハイリスクHPV13種類のタイピング検査で、どの型に感染しているかまでわかります。 淋病やクラミジアは検査済みで大丈夫なのに、炎症が治まらない、何か不安な症状があるときは、マイコプラズマやウレアプラズマの可能性もあります。マイコプラズマジェニタリウム、マイコプラズマホミニス、ウレアプラズマウレアリチカム、ウレアプラズマパルバムの4種類をチェックできます。 子宮頸がんや咽頭がんの主因にもなるハイリスクHPVのタイピング検査です。13種類のハイリスクHPVのどの型に感染しているか調べます。 関連記事 関連記事はありません。 投稿ナビゲーション のどがおかしい?のどに性病?東京都臨床細胞学会の学術集会に来ています